直井明(読み)なおい あきら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「直井明」の解説

直井明 なおい-あきら

1931- 昭和後期-平成時代の文芸評論家,経営者
昭和6年9月22日生まれ。海外ミステリーの批評で知られ,平成元年「87分署グラフィティ」で日本推理作家協会賞。南達夫のペンネーム創作も手がける。ニチメン海外支店勤務をへてトレック・ジャパン社長。東京出身。東京外大卒。本名は福冨直明。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む