デジタル大辞泉
「相駕籠」の意味・読み・例文・類語
あい‐かご〔あひ‐〕【相×駕▽籠】
二人で一つの駕籠に相乗りすること。あいあいかご。
「あの子をせめて―で、いざおぢゃやと抱き寄するを」〈浄・阿波鳴渡〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あい‐かごあひ‥【相駕籠】
- 〘 名詞 〙 =あいあいかご(相合駕籠)
- [初出の実例]「あの子をせめてあひかごでいざおじゃやとだき寄するを」(出典:浄瑠璃・夕霧阿波鳴渡(1712頃)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 