真の花(読み)マコトノハナ

精選版 日本国語大辞典 「真の花」の意味・読み・例文・類語

まこと【真】 の 花(はな)

  1. 能楽で、鍛錬と工夫とを経て得た真実の芸のおもしろさ。永久不変の舞台上の芸のうまさ。
    1. [初出の実例]「さりながら、此花は、まことの花にはあらず。ただ時分の花なり」(出典:風姿花伝(1400‐02頃)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む