真の花(読み)マコトノハナ

精選版 日本国語大辞典 「真の花」の意味・読み・例文・類語

まこと【真】 の 花(はな)

  1. 能楽で、鍛錬と工夫とを経て得た真実の芸のおもしろさ。永久不変の舞台上の芸のうまさ。
    1. [初出の実例]「さりながら、此花は、まことの花にはあらず。ただ時分の花なり」(出典:風姿花伝(1400‐02頃)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む