日本歴史地名大系 「真広村」の解説 真広村まひろむら 兵庫県:相生市真広村[現在地名]相生市矢野町真広(やのちようまひろ)下頃(けごろ)村の北西、矢野川中流域の河谷平野と後背山地に立地する。実広とも記される(天和三年「年貢免状」石野家文書など)。江戸時代の領主の変遷は上土井(かみどい)村に同じ。正保郷帳では田方三八五石余・畠方七四石余、「草山有・新田有」と記される。天明二年(一七八二)の不作により、翌年には村民二八九人のうち五九軒・二五一人が年貢納入のため手持道具を質入、あるいは借金しているとし、夫食の拝借を願出た。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報