日本歴史地名大系 「真栄町」の解説 真栄町まさかえちよう 北海道:後志支庁小樽市小樽区真栄町[現在地名]小樽市真栄一―二丁目・新富町(しんとみちよう)・勝納町(かつないちよう)・潮見台(しおみだい)二丁目明治初年(同二年八月―同六年の間)より同三二年(一八九九)まで存続した町。潮見台町の西にある。明治五年頃当地一帯は人家七、八戸であったが、勝納川の舟運により同川河口の右岸に市街地が形成され、真栄町・新富町が新設されたという(「小樽市史稿本」など)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by