真衣郷(読み)まきのごう

日本歴史地名大系 「真衣郷」の解説

真衣郷
まきのごう

和名抄」東急本は「万木乃」と訓を付し、「国用真木野字」と注記し、高山寺本は「末支乃」とし、「国用真木野三字」と注記する。釜無川上流の西岸部、近世武川むかわ筋とよばれた地域の大半、現韮崎市の北部から北巨摩郡武川村・白州はくしゆう町にかけてを郷域としていたと推定される。甲斐の三御牧のうち真衣野まきの牧は当郷に所在したとみられ、「マキノ」は牧のある野の意に解することができる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android