眩す(読み)げんす

精選版 日本国語大辞典 「眩す」の意味・読み・例文・類語

げん‐・す【眩】

  1. [ 1 ] 〘 自動詞 サ行変 〙 目がくらむ。めまいがする。〔文明本節用集(室町中)〕
  2. [ 2 ] 〘 他動詞 サ行変 〙 目をくらます。眩惑する。
    1. [初出の実例]「往来の繁雑肩摩(けんま)轂撃(こくげき)眼を眩(ゲン)し耳を聾し」(出典西洋道中膝栗毛(1874‐76)〈総生寛〉一四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android