知的障害者デイケア(読み)チテキショウガイシャデイケア

デジタル大辞泉 「知的障害者デイケア」の意味・読み・例文・類語

ちてきしょうがいしゃ‐デイケア〔チテキシヤウガイシヤ‐〕【知的障害者デイケア】

18歳以上の知的障害者昼間の一定時間、知的障害者デイサービスセンターなどの施設で、手芸工作などの創作的活動社会生活への適応訓練、入浴給食サービスなどを受ける、日帰りの通所介護サービス。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む