デジタル大辞泉の解説
1 簡単な器物を作ること。また、それを学ぶ学科。「図画
2 土木・建築・製造などの工事や作業。
3 ある目的を達するために、前もって他に働きかけたり、計画をめぐらしたりして下準備すること。「陰にまわって
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
感染症が流行している集団において、ある時点で、一人の感染者から二次感染する人数の平均値。再生産数が1を上回ると、一人の感染者が複数の人に感染させるため、流行は拡大し、1を下回ると、感染者数が減少し、流...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新