知行付け(読み)チギョウヅケ

精選版 日本国語大辞典 「知行付け」の意味・読み・例文・類語

ちぎょう‐づけチギャウ‥【知行付】

  1. 〘 名詞 〙 所領地の名、またはその石高などを書きつけた文書。
    1. [初出の実例]「され共一つのそさうにはそなたに預けし箱枕に、先祖の由緒所々の軍功知行付の一巻有」(出典:浄瑠璃・丹波与作待夜の小室節(1707頃)夢路のこま)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む