石川きぬ子(読み)イシカワ キヌコ

20世紀日本人名事典 「石川きぬ子」の解説

石川 きぬ子
イシカワ キヌコ

昭和期の歌人 西興部村議。



生年
大正4(1915)年3月11日

没年
昭和42(1967)年4月21日

出生地
北海道釧路市

本名
熊谷 きぬ子

経歴
看護婦店員保険外交員と職を転々とする傍ら短歌を作る。昭和20年より池田勝亮主宰の「飛鳥」で作品を発表し、21年には短歌雑誌「あさひね」の創刊参画。27年に創刊された歌誌「かぎろい」でも活躍した。34年北海道紋別郡の西興部村村会議員に当選。37年から病気のため療養生活にはいるが、創作力は衰えず、39年に「かぎろい」創刊十周年を記念して作られた第一回青玄賞を受賞した。歌集に「綾」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石川きぬ子」の解説

石川きぬ子 いしかわ-きぬこ

1915-1967 昭和時代後期の歌人。
大正4年3月11日生まれ。看護婦,保険外交員などをへて,昭和34年北海道紋別郡西興部(にしおこっぺ)村村会議員となる。その間20年池田勝亮の「飛鳥」に短歌を発表,「あさひね」「かぎろひ」の創刊にくわわった。昭和42年4月21日死去。52歳。北海道出身。本名は熊谷きぬ子。歌集に「綾」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「石川きぬ子」の解説

石川 きぬ子 (いしかわ きぬこ)

生年月日:1915年3月11日
昭和時代の歌人
1967年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android