石油元売りの再編

共同通信ニュース用語解説 「石油元売りの再編」の解説

石油元売りの再編

石油元売り原油を輸入して製油所ガソリン灯油を生産し、給油所に供給する企業。最大手のJXTGエネルギーは、2017年4月に旧JXエネルギーと旧東燃ゼネラル石油が経営統合して発足した。ハイブリッド車など燃費の良い車が増え、石油製品の販売量の落ち込みは続く。給油所の数も減少するなど、経営環境の悪化再編を後押ししている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む