破砕反応(読み)ハサイハンノウ

化学辞典 第2版 「破砕反応」の解説

破砕反応
ハサイハンノウ
spallation

スポーレーションともいう.高エネルギー粒子照射によって原子核が破壊される反応.その際に,中性子が多数発生するので,この反応を利用した大型中性子源が,日本の東海村(大強度陽子線加速器施設J-PARC),アメリカのオークリッジ(SNS),ヨーロッパで建設中または計画中である.いずれも GeV けたの高エネルギー陽子で,水銀などの標的原子を衝撃する.数百 MeV 級の陽子線を使用する施設は,イギリスのISIS,日本の高エネルギー研究所KENS,アメリカのIPNS,LANSCEなどがある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android