病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「硫酸亜鉛水和物製剤」の解説
硫酸亜鉛水和物製剤
サンチンク(参天製薬)
結膜炎に対する収れん作用をもつ薬で、モラー・アクセンフェルド菌による結膜炎、
点眼液で、1日3~5回、1回1~2滴の点眼が原則です。点眼剤の使用上の注意参照。就寝前には使用しないでください。
出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...