確定条件(読み)カクテイジョウケン

デジタル大辞泉 「確定条件」の意味・読み・例文・類語

かくてい‐じょうけん〔‐デウケン〕【確定条件】

前に述べる事柄がすでに成り立っているものとして、後の事柄に続ける表現形式。「雨が降ったから(ので)…」の類の順接条件と、「雨が降ったが(けれども)…」の類の逆接条件とがある。既定条件。→仮定条件

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「確定条件」の意味・読み・例文・類語

かくてい‐じょうけん‥デウケン【確定条件】

  1. 〘 名詞 〙 文法上、事柄がすでに成り立っていることを陳述の条件とする表現形式。「よく働いたから、昇給した」のように順接条件を表わす場合と、「よく働いたのに、給料は減らされた」のような逆接条件の場合がある。〔日本文法論(1908)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android