磁気インク文字読取り装置(読み)じきいんくもじよみとりそうち(その他表記)magnetic ink character reader

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

磁気インク文字読取り装置
じきいんくもじよみとりそうち
magnetic ink character reader

磁化されたインクを使って特殊な字体で書かれた文字を読み取る機械。略してMICRともいう。MICR用の字体には、アメリカ銀行協会が定めた数字10個と記号4個とからなるE13Bと、ヨーロッパで用いられている英字・数字41字からなるCMC7とがある。日本では、E13BがJIS(ジス)(日本産業規格)に定められており(JIS X9002)、銀行の手形小切手処理に用いられている。また、光学的手段による文字読取り装置もあり、OCR光学式文字読取り装置)とよばれている。

[土居範久]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android