…イエスの死はキリスト教によれば,万人の罪をあがない(贖罪),人々を救済する犠牲的な行為であると解されている。
[磔刑図crucifix]
磔刑の図像は,初期には子羊,魚,ブドウの木などで象徴的に表され,十字架上のイエス像は5世紀以降に現れた。磔刑像は単独で表されることもあるが,十字架の下に聖母マリア,福音書記者ヨハネ,マグダラのマリアなどがいることもある。…
※「磔刑図」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...