社会道徳(読み)シャカイドウトク

デジタル大辞泉 「社会道徳」の意味・読み・例文・類語

しゃかい‐どうとく〔シヤクワイダウトク〕【社会道徳】

人間が社会的生活を行う上で守るべき道徳

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「社会道徳」の意味・読み・例文・類語

しゃかい‐どうとくシャクヮイダウトク【社会道徳】

  1. 〘 名詞 〙 個人的内面的な道徳に対して、社会的秩序の維持に関する道徳。
    1. [初出の実例]「社会道徳にありては、法治機関の充実によりて促されたる権利思想の発達は、従来の倫理と漸く乖離の実を表はし来れるを見る也」(出典:時代の精神と大文学(1899)〈高山樗牛〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android