普及版 字通 「社火」の読み・字形・画数・意味 【社火】しやか(くわ) 社日の前に迎神のため催す雑戯など。〔東京夢華録、八、六月~二十四日神保観神生日〕(六月二十四日)天曉(あ)く。司び行百姓、獻甚だ多し。其の火は露臺の上にす。獻ずるの物、動(や)やもすればを以て數ふ。字通「社」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by