祐善(読み)ユウゼン

関連語 イオリ

精選版 日本国語大辞典 「祐善」の意味・読み・例文・類語

ゆうぜんイウゼン【祐善】

  1. 狂言。各流。舞狂言。若狭国の僧が京都五条油小路でにわか雨にあい、近くの庵(いおり)に立ち寄ると、狂い死にした傘(かさ)張り祐善の亡霊が現われ、回向を頼んで消える。僧が念仏をすると亡霊が再び現われ、傘尽くしの謡(うたい)をうたい舞を舞う。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む