神戸録(読み)かんべろく

日本歴史地名大系 「神戸録」の解説

神戸録
かんべろく

一冊 沢熊山著

成立 天保四年以前

分類 戦記

原本 鈴鹿市高野彰作

写本 鈴鹿市杉本龍造・同市龍光寺・内閣(伊勢北軍諸士録を付す)書陵部

解説 神戸氏が関氏から分れて沢城さらに神戸に移り、織田信長に屈して慶長年間に友盛が津で客死するまでの神戸氏の興亡を記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む