神童子村(読み)じんどうじむら

日本歴史地名大系 「神童子村」の解説

神童子村
じんどうじむら

[現在地名]山城町大字神童子

小平尾おびらお村から東方のさくら峠に至るまでの谷あいに立地する。村内を奈良街道と笠置かさぎ(現笠置町)・伊賀(現三重県)方面とを結ぶ伊賀街道が通る。「神童寺村」とも記され、こま村八村の一。なお当村一帯は北吉野きたよしのとも称され、室町中期から「狛之郷北吉野」(興福寺官務牒疏)とみえる。

村名は村域内にある神童寺の寺名による。村の形成時期は不詳であるが、修験霊場としての神童寺の発展に伴って形成されたと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android