神経エングラム(読み)しんけいエングラム(その他表記)neurogram; neural engram

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「神経エングラム」の意味・わかりやすい解説

神経エングラム
しんけいエングラム
neurogram; neural engram

(1) 経験によって神経系に生じるとされる仮説的な痕跡エングラムという名は,R.ゼーモンが経験の結果生理的に残される変化を呼んだもので,現在では記憶痕跡とほぼ同義に用いられている。 (2) 神経系ないしその一部分の働きの図式的な表現ないし表示

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む