福隆寺(読み)ふくりゆうじ

日本歴史地名大系 「福隆寺」の解説

福隆寺
ふくりゆうじ

[現在地名]安田町寺社

真言宗智山派、寺社山と号する。本尊大日如来。寺伝によれば天平年中(七二九―七四九)行基が草堂を建て千手観音を安置したという。初め千手院と号したが、空海が福隆寺と改め、鎌倉時代には寺中に多くの神社・仏閣があって寺運隆盛であったと伝える(白川風土記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android