デジタル大辞泉
「私鋳」の意味・読み・例文・類語
し‐ちゅう〔‐チウ〕【私鋳】
[名](スル)貨幣などを民間でひそかに鋳造すること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐ちゅう‥チウ【私鋳】
- 〘 名詞 〙 ( 「ちゅう」は「鋳」の慣用音、「しゅ」は正音 ) 民間でひそかに貨幣などを鋳造すること。
- [初出の実例]「於レ律。私鋳猶レ軽二罪法一」(出典:続日本紀‐和銅四年(711)一〇月甲子)
- [その他の文献]〔漢書‐食貨志下〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 