日本大百科全書(ニッポニカ) 「秦兆陽」の意味・わかりやすい解説
秦兆陽
しんちょうよう / チンチャオヤン
(1916― )
中国の小説家。河北(かほく/ホーペイ)省出身。抗日戦初期に延安解放区に入り、1943年ごろから小説を書きだし、童話『ツバメの大旅行』(1950)がある。短編集『幸福』(1951)、『農村散記』(1954)は革命でよみがえった農民生活を明朗かつこまやかに活写し、その柔軟なリアリズム論は『公式化概念化について』(1953)にまとめられている。55年『人民文学』副編集長となり、持論を活発化したが、『リアリズム―広い道』(1956)などで「反右派闘争」の攻撃目標となり、以後20年間広西(こうせい/カンシー)で苦しい生活を体験した。文化大革命終結後名誉を回復して、長編『両世代』を執筆。
[木山英雄]