移川(読み)うつしがわ

日本歴史地名大系 「移川」の解説

移川
うつしがわ

双葉郡葛尾かつらお村、田村郡船引ふねひき町・都路みやこじ村の三町村境界付近に源を発し、船引町・同郡三春みはる町、岩代いわしろ町を経て東和とうわ町と二本松市の境界線となり、阿武隈川に流入する全長四〇キロほどの一級河川。移ヶ岳の北麓、田村郡の旧移村(現船引町)源流があるので移川とよばれた。この移川流域は天正年間(一五七三―九二)には石橋氏(のち大内氏)の支配領域であり、田村氏・相馬氏・伊達氏らと戦乱が繰広げられた(「政宗記」「山口道斎物語」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android