共同通信ニュース用語解説 「税制改正要望」の解説
税制改正要望
翌年度の税制改正に関して各省庁が財務省に提出する要望項目。例年8月末に提出し、年末に向けた政府、与党の改正議論がスタートする。企業の競争力強化や家計の負担緩和といった政策目的を実現するための減税要望が多い。自民、公明両党の税制調査会が業界の意向も踏まえて12月に与党税制改正大綱としてまとめ、これに沿った法案を政府が通常国会に提出する。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...