稗原村(読み)ひえばらむら

日本歴史地名大系 「稗原村」の解説

稗原村
ひえばらむら

[現在地名]磐田市稗原

東脇ひがしわき村の北、南流する太田おおた川両岸沿いにあり、西は鍬影くわかげ村。山名やまな郡に属する。正平七年(一三五二)閏二月一五日の将軍足利尊氏下文写(土佐国蠧簡集残篇)に「鎌田御厨原・和口郷」とみえる。両郷は常陸法眼行海と重高神主の所領であったが闕所となり、勲功の賞として足利氏から松井弾正忠助宗に宛行われた。永禄三年(一五六〇)一二月九日、今川氏真は二俣ふたまた(現天竜市)城主松井宗信の討死後、その子松井宗恒に鎌田かまだ御厨領家などを安堵した(「今川氏真判物写」同文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android