種種様様(読み)しゅじゅさまざま

精選版 日本国語大辞典 「種種様様」の意味・読み・例文・類語

しゅじゅ‐さまざま【種種様様】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) いろいろのこと。おおくのこと。多方面にわたること。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「我胸中には、種々さまさまの絵様があるぞ」(出典:中華若木詩抄(1520頃)下)
    2. 「かぎりなく定まりなき駁雑多端(シュジュサマザマ)なる結果をしも」(出典小説神髄(1885‐86)〈坪内逍遙〉上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む