積込機(読み)つみこみき(その他表記)loader

翻訳|loader

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「積込機」の意味・わかりやすい解説

積込機
つみこみき
loader

発破などで破砕された岩石鉱石石炭などを積込む機械。積込機構により,パワーローダ,スクレーパローダ,シェーカショベルローダ,ショベルローダ,カッターローダ,ギャザリングアームローダなど多くの種類がある。鉱山土木作業では破砕石などの積込能率が全作業能率に著しく影響するので,性能のよい積込機の開発が進んでいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android