穰穰(読み)じょうじょう

精選版 日本国語大辞典 「穰穰」の意味・読み・例文・類語

じょう‐じょうジャウジャウ【穰穰】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
  2. 穀物が豊かにみのるさま。
    1. [初出の実例]「穰々(ジャウジャウ)たる田間沃野最後楽園として」(出典最暗黒之東京(1893)〈松原岩五郎〉九)
    2. [その他の文献]〔詩経‐商頌・烈祖〕
  3. 豊かなさま。多いさま。多くて盛んなさま。
    1. [初出の実例]「穰穰景福、駈老彭以列周行」(出典:菅家文草(900頃)一・九日侍宴、同賦天錫難老)
    2. [その他の文献]〔詩経‐周頌・執競〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む