空飛ぶ円盤(読み)ソラトブエンバン

デジタル大辞泉 「空飛ぶ円盤」の意味・読み・例文・類語

そらとぶ‐えんばん〔‐ヱンバン〕【空飛ぶ円盤】

円盤状の飛行物体。多く、円盤状の未確認飛行物体UFO)をさす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「空飛ぶ円盤」の意味・わかりやすい解説

空飛ぶ円盤
そらとぶえんばん

皿状の形体をした不思議な飛行物体。これを目撃したという報告が多数あり、物理学的、科学的常識から外れた不思議さから、異星からの宇宙船ではないかとされ、一般社会で大きな反響をよび、映画や小説にも盛んに取り上げられている。形状は皿形、円盤形から葉巻形などさまざまの変遷をたどっている。学界では認められておらず、「未確認飛行物体」UFO(ユーエフオー)(unidentified flying objectの略。日本では「ユーフォー」と独特の呼び方をしている)とよばれている。

[横尾広光]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「空飛ぶ円盤」の意味・わかりやすい解説

空飛ぶ円盤 (そらとぶえんばん)

UFO(ユーフォー)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「空飛ぶ円盤」の意味・わかりやすい解説

空飛ぶ円盤【そらとぶえんばん】

UFO(ユーフォー)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「空飛ぶ円盤」の意味・わかりやすい解説

空飛ぶ円盤
そらとぶえんばん

未確認飛行物体」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の空飛ぶ円盤の言及

【UFO】より

…1947年6月24日,アメリカの実業家アーノルドK.Arnoldが西海岸ワシントン州のレイニア山付近上空を自家用機で飛行中,高速で飛翔する九つのなぞの物体を目撃したのが最初とされ,その形状を〈受け皿(ソーサー)〉にたとえたことから,〈フライング・ソーサーflying saucer〉という呼び名が生まれた。〈空飛ぶ円盤〉はその訳語だが,日本でも第2次大戦中から独自の目撃例があり,その際にこの名称が発案されたと主張する向きもある。空飛ぶ円盤が地球外より飛来した異星人の宇宙船であるという説は,49年にアメリカの航空ジャーナリスト,キーホーD.E.Keyhoeが唱えたのが公的には最初であって,これはただちに人々の興味をあつめ,空飛ぶ円盤すなわち異星の宇宙船という概念がひろまりはじめた。…

※「空飛ぶ円盤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android