突合せ(読み)ツキアワセ

デジタル大辞泉 「突合せ」の意味・読み・例文・類語

つき‐あわせ〔‐あはせ〕【突(き)合(わ)せ】

二つのものを比べ合わせて調べること。照合すること。「備品台帳と現物との突き合わせをする」
両者対席させること。
「あの両人と―に成ると、向うには証拠手紙があり」〈円朝怪談牡丹灯籠

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む