立体図法(読み)りったいずほう(英語表記)cubical drawing method

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「立体図法」の意味・わかりやすい解説

立体図法
りったいずほう
cubical drawing method

三次元的空間にある物体または図形を平面上に描き表わす方法。あるいは空間にある幾何学的形態を作図する際に投影図を利用して描く方法。建築設計図を作成する場合や,絵画透視画法を理論的に説明する場合に用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android