立坑(読み)タテコウ

デジタル大辞泉 「立坑」の意味・読み・例文・類語

たて‐こう〔‐カウ〕【立(て)坑/縦坑/×竪坑】

垂直に掘り下げた坑道。運搬路や通気に用いる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「立坑」の意味・わかりやすい解説

立坑【たてこう】

垂直に掘削された坑道地表と坑内深部を結ぶ主要通路で,径4〜10m,深さは日本では1000m程度まで,外国では2000m以上のものもある。巻上機を備え鉱石石炭人員資材を運搬し,通気を兼ねる。→鉱山

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「立坑」の意味・わかりやすい解説

立坑
たてこう

坑道

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の立坑の言及

【坑道】より

…地下へ入って行く道をいうが,そのうち,地下へほぼ鉛直に入って行くのを立坑,斜めに入るものを斜坑または斜立坑という。横にほぼ水平に入る坑道は横坑というが,一般に坑道というとこの横坑を指すことが多く,とくに鉱山におけるものを指すことが多い。…

※「立坑」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android