竹松哲夫(読み)たけまつ てつお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「竹松哲夫」の解説

竹松哲夫 たけまつ-てつお

1921-2006 昭和後期-平成時代の農芸化学者。
大正10年4月8日生まれ。昭和42年宇都宮大教授となり,60年から東京農工大連合大学院教授をかねた。世界の農耕地雑草とその制御に関する基礎的研究で,平成2年学士院賞。平成18年1月17日死去。84歳。長野県出身。宇都宮高農(現宇都宮大)卒。著作に「水田除草の理論実際」(共著)など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む