たけ‐とらかみきり【竹虎天牛】
- 〘 名詞 〙 カミキリムシ科の甲虫。体長九~一五ミリメートルの細形で、灰黄色の毛が密生し、前胸には火の字形、上ばねには半環・横帯・円形の黒紋がある。幼虫はタケ類の枯死したものの材の中で育つ。本州以南、朝鮮、中国、東南アジア、ニューギニアなどに広く分布する。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
竹虎天牛 (タケトラカミキリ)
学名:Chlorophorus annularis
動物。カミキリムシ科の昆虫
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 