デジタル大辞泉
「箒虫」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほうき‐むしはうき‥【箒虫】
- 〘 名詞 〙 ホウキムシ動物ホウキムシ類の一種。体長二~一〇センチメートル。体は細長い円筒状で、前端に触手が箒状に並ぶ。口は触手冠の中に開き、肛門は触手の列の外に開く。自身が分泌したキチン質の管中にすみ、触手だけ外に出している。雌雄同体。体の前半が黒く、後半が淡紅色。ハナギンチャク類の棲管中に特異的に共生することがある。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
箒虫 (ホウキムシ)
学名:Phoronis australis
動物。海産小動物
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 