デジタル大辞泉
「算者」の意味・読み・例文・類語
さん‐じゃ【算者】
《「さんしゃ」とも》算術にすぐれた人。
「年波のせはしき世の事、―もこれをつもれり」〈浮・永代蔵・五〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さん‐しゃ【算者】
- 〘 名詞 〙 ( 「さんじゃ」とも ) 計算のたっしゃな人。算術の達人。算師。
- [初出の実例]「扨も扨も、こなたは殊の外の算者で御座る」(出典:虎寛本狂言・賽の目(室町末‐近世初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 