デジタル大辞泉
「箴諫」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐かん【箴諫】
- 〘 名詞 〙 よくない点を指摘してやめるようにいさめること。また、そのいましめ。〔春秋左伝‐襄公一四年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「箴諫」の読み・字形・画数・意味
【箴諫】しんかん
いましめる。〔左伝、襄十四年〕
は書を爲(つく)り、瞽(こ)は詩を爲り、工は箴諫を誦し、大夫は規誨(きくわい)し、士は言を傳へ、庶人は謗(そし)る。字通「箴」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 