…葬式の枕飯にもはしを突き立てるため,ふだんはこの仏箸は忌まれているが,これは飯盛神事に斎串を用いたなごりと見られている。さらに,旅の高僧や貴人が使ったはしが生長して大木になったという〈箸立伝説〉は各地にあり,〈箸立松〉〈箸杉〉〈箸立峠〉などいずれも村境などの境界にかかわる話になっている。はしは斎串や神霊の依代ともされたが,日本では日常用いる道具は個人の魂の宿るものと見られ,生児の100日目の〈食初め〉を箸ぞろえ,箸立て,箸初めといって,新しく膳,椀,はしなど個人用の食器をそろえ,米粒一つを口に入れて儀礼的に食べさせる風習もある。…
※「箸立伝説」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加