共同通信ニュース用語解説 「節電ポイント」の解説
節電ポイント
電力小売事業者が節電した顧客に買い物などに使えるポイントを付与する制度。インターネットの専用サイトやアプリなどを通じて提供している。電力需給が厳しいため、顧客に節電への協力を促すのが狙い。電力小売事業者にとっては、ロシアのウクライナ侵攻を受けて発電燃料の価格が上昇する中、需要を下げることで電力の調達コストを抑えられるメリットがある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...