篠原 和市
シノハラ ワイチ
明治〜昭和期の新聞記者,政治家 衆院議員。
- 生年
- 明治14(1881)年3月
- 没年
- 昭和5(1930)年8月14日
- 出生地
- 長野県南佐久郡岸野村(現・佐久市)
- 学歴〔年〕
- 小諸義塾卒
- 経歴
- 明治39年大阪毎日新聞社に入り、毎日電報の政治記者で活躍。その後東京日日新聞社に移った。大正12年退社、政界に入り、14年以来衆院議員当選3回。司法大臣秘書官、内務大臣秘書官を務め、政友会幹事。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
篠原和市 しのはら-わいち
1881-1930 明治-昭和時代前期の新聞記者,政治家。
明治14年3月生まれ。39年大阪毎日新聞社にはいり,のち東京日日新聞社にうつる。大正14年衆議院議員(当選3回,政友会)となり,法相,内相の秘書官などをつとめた。昭和5年8月14日死去。50歳。長野県出身。小諸(こもろ)義塾卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 