米上下両院合同会議

共同通信ニュース用語解説 「米上下両院合同会議」の解説

米上下両院合同会議

米議会の上下両院議員が下院本会議場に集まる会議。大統領施政方針を表明する一般教書演説など特別な機会に開くほか、1945年以降は国賓として訪問した外国要人による演説のために催すことも慣習として定着した。大統領選の結果を認定する手続きは、合衆国憲法修正第12条で規定。上院議長による指揮の下、各州に割り当てられた選挙人の投票結果を集計し、最も多かった候補が次期大統領に就任することが確定する。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android