共同通信ニュース用語解説 の解説
米上院の討論打ち切り動議
米議会上院では、議員の発言時間に制限がないため、法案投票の前に討論打ち切りのための動議を可決する必要がある。法案に反対する議員が、採決を遅らせようと延々と演説する妨害行為を阻止するのが目的だ。定数100人のうち、60人以上が賛成すれば、討論を打ち切って、法案そのものの採決に移ることができる。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...