米中の経済交渉

共同通信ニュース用語解説 「米中の経済交渉」の解説

米中の経済交渉

米国中国貿易投資の面で協調を目指し、戦略・経済対話のほか米中首脳会談や主要国の国際会議などで経済問題の協議を続けている。昨年の戦略・経済対話では米中投資協定の締結に向けた交渉加速で合意した。米中間では、互いに相手国の製品を反ダンピング(不当廉売)調査の対象とし、揺さぶりをかけるケースも多く、摩擦が増大している。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む