米国の自動車輸入制限

共同通信ニュース用語解説 「米国の自動車輸入制限」の解説

米国の自動車輸入制限

米国外国から輸入する自動車に対し、高い関税を課して輸入を抑制すること。米商務省は5月、自動車全般と自動車部品の輸入増が安全保障上の脅威かどうか、米通商拡大法232条に基づく調査開始結果を270日以内にトランプ大統領に報告する。欧米メディアによると、調査は早ければ7月下旬に終わり、トランプ大統領が10月にも輸入制限に踏み切るかどうか発表する。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む