米政権の車高関税構想

共同通信ニュース用語解説 「米政権の車高関税構想」の解説

米政権の車高関税構想

トランプ米大統領が日本や欧州連合(EU)から輸入する自動車部品に対して検討している追加関税。トランプ氏は昨年5月、自動車と部品の輸入増加が安全保障上の脅威かどうか、米通商拡大法232条に基づく調査を商務省に指示。商務省は今年2月提出した報告書で、安全保障が脅かされていると結論付けた。米国の自動車業界では、車や部品に最大で25%の追加関税を見込む声がある。米政権は5月、追加関税の判断を先送りし、日本やEUと通商交渉を続けている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む