共同通信ニュース用語解説 「米軍岩国基地」の解説
米軍岩国基地
山口県岩国市の臨海部にある米海兵隊基地で、FA18戦闘攻撃機など68機が所属。海上自衛隊も共同使用する。2012年には2440メートルの滑走路を利用した「岩国錦帯橋空港」が開港し、軍民共用になった。普天間飛行場に配備される新型輸送機MV22オスプレイの本土への移動、訓練における拠点。最新鋭ステルス戦闘機F35の配備も検討されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...